2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

消耗

何ヶ月か無理が続いているので、さすがに疲弊してきたのを感じる。 生活リズムは安定しているため身体的には好調だが、いかんせん会社での作業時間が長過ぎる状態をなかなか改善できない。この状態を脱せられるかどうかが大きな鍵になりそうだ。

飽和

この頃、朝の出勤時間が以前より30分余り早めで定着していたが、帰る時間は依然として遅い。本当は更に早めの始動が理想だが、さすがに最近はきつくなってきた。 単にプロジェクトが山を越せば解決する問題ではない。どう時間を取り戻すか。

明白

休日は時間割を考えて必要な枠を確保できるようになってきた。しかし、平日はリリース期を迎えて連日残業のため、一切計画的に動けていない。悪循環から脱するにはこの状況でもInput時間を取ることが必要だ。何か上手なやり方を考えなくては難しいかもしれな…

開発状況

第一弾提出。さすがに気が抜けて早々に失速した。 しかし完成度は低いので、これからが大事だ。

リリース見送り

最後まで残っていた機能を実装し、うまく動作する事を確認したところで、また仕様の抜けが発覚した。 真面目に仕様を考えれば当然気が付く内容で、かなり恥ずかしい話だ。

購入記録

熊とワルツを - リスクを愉しむプロジェクト管理作者: トム・デマルコ,ティモシー・リスター,伊豆原弓出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2003/12/23メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 110回この商品を含むブログ (149件) を見る

読書

「脳が冴える15の習慣」築山節 内容をまとめて話をすることが苦手 言葉が出てこなくなることがよくある 自分も最近これを感じることが多い。このような能力が鈍る要因もこの本に書かれているが、思い当たる節が結構ある。意識して訓練したい。

特別メニュー

休日だが、残った大物を片付けるため分析・実装メインの時間割を組んで作業。 洗濯時間の見積もりを間違えたり、予定にないTV番組を急遽見たりして計画からは結構外れた。しかし、差し迫った作業を行いつつ、各種生活時間はそれにのまれずに確保できたことは…

開発状況

それなりに進んできているが、終わりそうでなかなか終わらない。実質、設計工程なしで進んでいるため、実装に時間がかかるのが原因だろう。 あと一つ残っている機能実装でやっと骨格が組み上がるという状態で、製品化日程からすると相当に遅れている。次のフ…

叩き合い

睡眠時間をできるだけ確保したのと、今朝の気温が下がったおかげで、昨日のように集中ができない状態は回避できた。 明日中になんとか大物を片付けて、細かい品質の作り込みに早くかかりたいところだ。

厳しい

昨晩はまた一段と暑く、熟睡できなかった。今朝の通勤時の自転車もこの夏一番のキツさ。さすがに集中力が低下してしまい、もくろみ通りに進まなかった。さて明日どこまで組込めるか。

非力

今日は何とか手を動かす前に青写真をイメージしながら進められた。 かなり時間が厳しくなって来たが、何とか集中を保って乗りきりたい。

QAテストが始まってもソフトが未完成なため、嫌でも焦ってしまい、かえって効率が落ちた。 手から動かし始めるのは本当に良くない。

実践

「レバレッジ時間術」を参考に、一日の時間割をイメージして過ごしてみた。あらかじめ生活・インプット・アウトプット・プライベートそれぞれの枠を取って置いて、それにあわせて動いただけだが、一応計画したことを実行でき、時間密度が濃かった実感はある。…

時間投資

来週組込まなければいけない項目を整理し、一番重たい部分の下準備のためOSのガイドブックで基本を学習。スケジュール的に追い込まれたこの時期、業務中であれば目の前のソースコードを追うことにとらわれて教科書を開く余裕は多分持てない。しかし、読んで…

4角

今週は夏季休暇明け2週目だったが、ようやくエンジンがかかり始めてきた。 評価機のリリースまで、作業期間は残すところ来週の一週間。ここは週末も流れを切らさずに行きたい。

熱帯

最近は熱帯夜がかなり厳しく、まるで熟睡できていない。 さすがに昼間の仕事での集中に支障がでてきそうだ。食事と運動は上手に出来ているのでバテずに済んでいるが、睡眠不足では台無しだ。

端緒

スケジュールを意識してできるだけ計画的に作業にかかるように気を付け始めたが、直ぐには身に付いてくれない。 実践と継続がまだまだ必要なようだ。

焦り

沢山の未実装部が残っているため、つい心理的に前のめりになってしまう。 スケジュールの恐怖に追われて盲目的に突っ走る状態に陥っている。どうせなら一度冷静に作業を見積もってから行動すべきだな。

開始

いよいよ日程が押し迫ってきた。さすがに集中レベルも普段より上がる。この水準から落ち着いて効率を高めて行きたいところだ。

購入記録

脳が冴える15の習慣 記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)作者: 築山節出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2006/11/08メディア: 新書購入: 130人 クリック: 1,222回この商品を含むブログ (326件) を見る 無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法作者: 勝…

体調管理

昨晩は早めの帰宅にもかかわらず、缶ビールを一本あけただけで食事もとらずに寝落ちしてしまった。 今日はそれに加えて大変に暑く、夏バテ症状で気力が減退。シャワー→洗濯→買い物→皿洗いと体を動かしたらやっと食欲が復活し、軽く食事をして何とかまともに…

購入記録

レバレッジ時間術―ノーリスク・ハイリターンの成功原則 (幻冬舎新書)作者: 本田直之出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2007/05/01メディア: 新書購入: 18人 クリック: 485回この商品を含むブログ (309件) を見る 不動心 (新潮新書)作者: 松井秀喜出版社/メーカ…

危険

夏休みが明けて最初の週が終了したが、進捗が思わしくない。残量がどの程度か把握できていないので、その辺から建て直すべきか。

基本原理

先日読んだ「レバレッジ・シンキング」に、 マインドが高まってもパーソナルキャピタルを増やす努力をしないから、思うような成果が上がらないのです。 という記述があり、まさに自分にも当てはまることだと感じた。 以前はマインドも低かったが(笑)、今の自…

態勢

いよいよ暑さが本格化してきた。忙しくてつい食事がおろそかになっているが、気を付けないとあっという間にバテてしまいそうだ。今月は集中しないと開発日程が破綻するので、体調は維持したいな。

帳尻

大きめの仕様漏れ発覚。プロジェクトが進むにつれて、仕様を確定せずに進めてきたツケを感じることが多くなってきた。 やっぱり複雑なものを相手にするのだから仕様も設計も明確に可視化しておかないと、時間の浪費が無くならないな。

錆び付き

さすがに休暇明けはいろいろ忘れている事が多くて、驚くほど進まなかった。 休み最終日は移行期間に当てたほうが良いな。

読書

「7つの習慣」スティーブン・R・コヴィー 前半・第二部まで。 これまで持たなかった視点を問われる内容で、考えさせられる。夏休み期間にこういう視点の本に遭遇したのは、実にラッキーだったかも知れない。 今週からまた短納期開発の山場に戻るが、これまで…

読書

「レバレッジ・シンキング」本田直之 段取りの悪さを何とかしなければまずい、という思いから計画の本などを読んだりしている。その観点から、とても参考になる内容だった。他にも示唆される、というか考えさせられることが多い。 途中まで読んでいる「7つの…