2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

不調

昨日から急に肌寒い天気が続いているせいか、体調がもう一つ。プロジェクトの区切りが見えてきて気が緩み、疲れが出る頃かもしれない。気をつけよう。

口唇炎

ワセリンを塗って保護するだけで果たして回復してくれるだろうかという不安が少しあったのだが、順調に良くなり始めたようだ。 やはり皮膚は保湿などのケアが重要なんだな。

すべては一杯のコーヒーから (新潮文庫)作者: 松田公太出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/03/27メディア: 文庫購入: 19人 クリック: 146回この商品を含むブログ (79件) を見る 「仕事は5年で辞めなさい。」に感銘を受け、同著者の以前の著作を購入。

皮膚炎

唇の炎症が出てから3週間経つはずだが、一向に回復の兆しが無いので皮膚科を受診。 軟膏を投薬してもらったらかなり治まって楽になり、いつもながら薬の効果に驚く。この後は処方されたワセリンで保護しつつ治癒を待つ形。

参考書

佐藤可士和の超整理術作者: 佐藤可士和出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2007/09/15メディア: 単行本購入: 20人 クリック: 212回この商品を含むブログ (318件) を見る 「整理」の必要性は仕事でも勉強でも薄々気が付いていたが、どこからどう手を…

的と標

「仕事は5年でやめなさい。」松田公太 タイトルは刺激的だが、中身はとても前向きで参考になる内容だった。全く畑違いの業種の方だが、分野を越えて良い刺激になる。「目的」と「目標」の違いの話を知ることができたのは良かった。

コンビニ本

以前書店で見つけて気になっていた本だが、会社帰りのコンビニで売っていた。 書籍はごく小さな一角だが、これは便利。 仕事は5年でやめなさい。作者: 松田公太出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2008/05/23メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 172…

改善目標

忙しさにかまけて省略されがちだが、設計文書を残しておかないと、いざ不具合調査で情報が必要になった時に面倒なことになる。 ただ書き留めておくだけでは全く不十分で、忘れた頃でもすんなりたどり着けるような仕組みを工夫しておかないといけない。バグ対…

バグに学ぶ

バグ報告を見ると、やはり慌てて作り込んだための考慮抜けと、変更を加えた部分の2次不具合が目立つようだ。 変更プロセスの定義・実施を全く省いてしまったための結果か。やはり日程がきついからこそ丁寧に進めるべきなのかもしれない。

ソフトウェアテスト

テストの本や記事を読み直してみる。 買った当初に読んだ時よりも、実務経験を積んだ分、面白く読めるようになっている。 せめて1ヶ月早くテストのことに思い至っていれば何か考えられたと思うが、結局テストケース1つ書けなかったな。

反省点

開発フェーズは終了し、品証部門のテストに移行。 結局、開発内テストは未実施だったため、今後は本来なら開発内で潰しておくべきだったバグの報告が上がってくるだろう。 これは前プロジェクトで反省点として感じたことだったが、今回も対応できなかったの…

片付け

最後まで散らかっていた勉強部屋の配置をどうにか整えて、やっと体裁が整ってきた。 あとは小物と紙類の収納の整理だ。何か上手なやり方はないものかな。

組込みプレス

頭から見たい連載記事があったので、バックナンバーを調達した。ちょうど前プロジェクトで炎上中の頃のかな(笑)。 笑い事じゃなく雑誌も追えない状況に陥るのは本当にまずいことだ。組込みプレス Vol.10作者: 組込みプレス編集部出版社/メーカー: 技術評論…

マウス

初めてワイヤレスを導入。電池で重たいのがどうかと思っていたが、逆に安定感があって良い。LOGICOOL ワイヤレスレーザーマウス ワンタッチ検索ボタン搭載 MX-620出版社/メーカー: ロジクール発売日: 2007/06/22メディア: Personal Computers購入: 5人 クリ…

エイラ

図書館で借りて一回延長の末ようやく読んだ。 かなりのボリュームだったが、本格的に盛り上がるのはこれかららしい。 下巻も借りるしかなさそうだな。エイラ 地上の旅人(1) ケーブ・ベアの一族 上作者: ジーン・アウル,大久保寛出版社/メーカー: ホーム社発…

いよいよ実装フェーズの締めを控え、つい夏休みの最終日のようにばたばたとあがいてしまっている。良くないな。

湿疹

唇の炎症がなかなか治らない。 食べる時に痛いので厄介だ。皮膚科で薬を処方してもらえばすぐ直るのだろうが、一応回復の方向には向かっているので、何とか早く治って欲しい。

運動

徒歩で通勤するようになってから、1日7000歩〜8000歩に歩数は増えたが、トータルの運動量は自転車通勤時より落ちている。 そのせいか、最近摂取カロリーが消費しきれずに脂肪になりやすい気がする。 身体のトレーニングも考えよう。

最近の自分のあたまの働きに危機感を持ち(笑)、築山先生の本を読み始める。 今日は1章まで。 脳と気持ちの整理術 意欲・実行・解決力を高める (生活人新書)作者: 築山節出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2008/04/08メディア: 新書購入: 27人 クリック: 108…

セレナーデ

昼間はまだ蝉の声も健在で夏の名残が感じられるが、夜はすっかり虫の声に包まれて秋の気配だ。 この空気のせいか、岡崎律子さんのうたが聴きたくなって、久々にiPodがフル回転中。 基本的に1stからすべて好きだが、後期の充実ぶりは本当にすばらしいな…。

皮膚炎

先月末に悪化した手の汗疱はずっともやもやしているが、さほど気にならない程度に落ち着いている。しかし、1週間ほど前から唇に炎症が出てしまった。 3年ほど前、汗疱が発症する直前にかかって以来の再発だ。汗疱とは別物だと思うが、前回も今回も汗疱と連動…

環境

先週手配した机と椅子が到着した。 机は組み立て式で、全て組み上げて配置が完了するまで午後目一杯かかってしまったが、これで申し分ない学習環境ができた。 あとは習慣を壊さないようにしよう。

書の名宝展

この連休で開催期間が終わってしまうので見に行ってきた。 かなり評判だったようで会期末の15時過ぎに行ってもかなりの盛況だった。 久々の博物館は足腰にかなり応えたが、美しい書はやっぱりいい。

はじまりはこれから

いよいよ開発終盤。 振り返るとスケジュール要求のきつさに対して体力頼みの対応しか出来ず、力不足を思い知らされた。これを今後に生かして向上していかないと、環境の厳しさは予想以上だ。

りふれ

「SCだより」を空き時間にこつこつと読み進めて140号を過ぎた。 毎号参考になる内容で本当に貴重だ。しばらく新しい号が出ていないのが残念。

萎縮

最近頭の働きが鈍っているが、ここ数ヶ月の生活パターンを振り返ってみると、一日の大半をPCの前での作業で費やしていて、脳への刺激という点ではかなり偏っていた。 そのせいで頭の一部が錆び付いてきたのかもしれない。

低下

最近、疲れなのか、頭の働きが目に見えて落ちてきた。 食事、睡眠はそれなりに気を付けていたつもりだったが、これはそういう話では無いような気がする。

危機感

厳しい日程の中で作業をしていると、やはりごまかしが効かず、実力があらわになってくるようだ。 惰性に陥らずに力をつけていかなければついていけなくなってしまう。

妥協しない姿勢

察知力 (幻冬舎新書)作者: 中村俊輔出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2008/05/01メディア: 新書購入: 4人 クリック: 81回この商品を含むブログ (119件) を見る 前向きに思考して行動する姿勢に打たれる。 考えるだけでなく行動する、というのはなかなか出来な…

学習環境

遅ればせながら机と椅子を決めてきた。 次の週末に到着予定。