2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

テストPRESS

ソフトウェア・テスト PRESS Vol.8作者: ソフトウェア・テストPRESS編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/01/23メディア: 大型本購入: 2人 クリック: 7回この商品を含むブログ (3件) を見る

振り返り

5日間、計画に沿って新しい習慣に取り組んでみて最も感じたのは、朝の出社前の勉強時間の方が、帰宅後の時間に比べてずっと集中できて効率が良いということだ。 時間としては長くて35分しか取れなかったのだが、その時間に割り当てていた読書が最も順調に進…

感触

行動計画に沿って勉強を始めてからたった4日なので、当然成果はまだまだで、もどかしく感じる。 しかし、無理の無いように意識して練った効果で、なんとなくこの調子なら続けていけそうな気がしている。むしろ、更にいろいろやりたいことが浮かんで来ていて…

目標設定

計画を立てて毎日決めたことを実施していると、時間がとても貴重になってくる。なかなかスムーズに時間を確保できず、いくらでも時間が欲しい感じだ。また、やりたいことも次々出てきて、思うように進まない活動が我ながらじれったく感じる。しばらくは地道…

活動

今のところ100%とはとても言えないものの、順調に勉強予定をこなせている。時間をかけて計画を練った効果だと思うが、無計画だった時と比べると、確かに効率が大きく違うのを実感する。 まだ3日目だが、体調と計画をいかに維持・管理して、習慣を作っていく…

実行

計画に沿っての読書・勉強などを実行し始める。やはり思ったように時間をとるのが難しい。もう少しゆとりを持たせないと続けるには無理がありそうだ。しばらく実績を記録してまた調整しよう。とにかく目標は継続することだ。

活動計画

目標設定で決めた活動のスケジュールを実現性のあるものにするために、もう一度計画を練り直し。 まず一日の中で使える時間を洗い出して、実際にやれるようイメージしながら週単位で活動時間を割り振ってみたが、思ったよりも使える時間というのは限られてい…

活動計画

技術書を勉強する・決めた本を読む、などの具体的な活動をスケジュールに落とす作業をしてみて、案外難しいことに気が付く。無理な計画にならないようにするには、よくよく練らないと出来そうな感じにはならない。 活動を実施して目標を達成するのが目的なの…

基礎体力

今年は計画せずに仕事をしない事を目標に挙げている。今日で3週経過したが、やはり一朝一夕で上手く出来るものではなく、継続して取り組んでいくことが必要のようだ。これを身に付けられれば、長期的には生産性を上げられると思う。 それにしても計画や見積…

目標設定

今年の目標を設定し、達成するための活動もある程度決められた。しかし、これまでを考えると、最後まで継続して実行していくにはそれなりの管理をしていかないと難しそうだ。やはりスケジュールを組んで、定期的に進捗確認をすることだろうか。計画を作って…

目標設定

たくさん挙げた目標を、そもそもなぜそうしたいのか、という方向でさかのぼり、大本の目的に達するまで整理した。そうすると、雑多な目標もそれぞれ腑に落ちるような感じですっきりしたように感じる。 あとは、目標達成のための具体的な行動を、計画に落とす…

目標設定

今年の目標を「SMART」に沿って整理しなおした結果、がんばれば達成できそうな項目の集まりにまとめることが出来た。ただ項目が随分多くなってしまい、ちょっと欲張り気味の感じもする。大本の目的を意識して優先順位を付けたほうが良さそうだ。

古典

幸福論 (第1部) (岩波文庫)作者: ヒルティ,草間平作出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1961/01/01メディア: 文庫購入: 9人 クリック: 54回この商品を含むブログ (40件) を見る今年の目標から導き出して、読むことに決めた本。先にスケジュールに入れてしまう…

目標設定

ランダムに書き出しておいた今年の目標やしたいことを、先日の『勝間式「自分ナビ」宣言』の記事に従って大まかな項目にくくって整理した。しかし、このままではまだ記事にあった「SMART」な目標の要件には適っていない。「SMART」に沿って整理し、中長期ス…

SE新書

「SE の教科書 ~成功するSEの考え方、仕事の進め方 (技評SE新書001)」 深沢隆司 基本的に組込みとは違う業界を題材としているが、取り上げている問題は分野に関わらずそのまま当てはまることだった。とても大事なことながら、あまり触れられないコミュニケー…

SE新書

自分が関わっている組込みソフトウェアとは畑違いの、業務システム開発を対象にしていたのでこれまで読んでいなかったが、続編がとても興味深かったのでこちらも読んでみる。SE の教科書 ~成功するSEの考え方、仕事の進め方 (技評SE新書001)作者: 深沢隆司出…

挑戦

今の小プロジェクトのスケジュールを見直し。 ネットワーク図を描いてみたりして、何とか遅れた分を立て直せないかと考えているが、やはり一番のポイントは作業量の見積もりから、作業時間を割り出すところのようだ。 そこができれば、あとは作業を配置して…

システムクリエイツHP

SCだより読みが一段落したので、引き続きサイト内の他のトピックを読み始める。 今度は順番にではなく、現在の関心に沿ったテーマを選んで見ていくことにした。まず「詳細スケジュールの作成と管理の方法」。このサイトのコンテンツは内容が参考になるのは勿…

文明

新年2週目の仕事がスタート。 だいぶ正月ボケも解消してきた。まだ新しいTVの物珍しさにひかれ気味だが、生活パターンを徐々に整えていきたい。

計画

「SE の教科書 2 ?成功するSEのプロジェクト計画・運営術 (技評SE新書 17)」 深沢隆司 ページ数が多くないのであっさり読み通せるかと思ったが、とても読み応えがあった。ソフトウェアプロジェクトのマネージメントの問題点が正面から論じられていて、一担当…

仕事力

「ムダな仕事はもう、やめよう!」 吉越浩一郎 今年は生産性を上げることに常時挑戦していかないと大変になりそうな状況だ。だから著者の方の主張は耳が痛いが、とても薬になる。

SE新書

本屋で発見し、購入。ネットワーク図を使ったスケジューリングの話はとても興味を引かれる。SE の教科書 2 ?成功するSEのプロジェクト計画・運営術 (技評SE新書 17)作者: 深沢隆司,新書出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/10/03メディア: 単行本(ソフ…

振り返り

今年の仕事始めの週が終わった。見事な正月ボケでいきなり遅れが目立っているが、キレることなく計画した仕事を地道に進めることが出来たのは良かった。今年は状況に惑わされずに継続と前進をすることがテーマだと思っているので、良いスタートが切れたと考…

詳細化

今日はWBSから抜けていた作業で1日費やしたため、またスケジュールからの遅れが広がった。 実際に作業を始めてみれば当然必要と分かる作業だったが、最初の見積もりの時には忘れていて抜け落ちてしまった。プロセスを組み立てる時にシミュレーションをしなけ…

モチベーション

なかなか正月ボケから抜けられない。ちゃんと計画を立てて仕事を進めてはいるが、どうにもエンジンの回転が上がらず、スケジュールから早速遅れ始めた。 ここは耐えて少しでも進めていくしかないかな。

出脚

このところ腕に湿疹ができて悪化気味だが、昨晩は寝る前に患部に軟膏を塗ったところ、夜中に痒くなることもなく眠れた。しかし、まだ正月ボケなのか、どうもエンジンがかからず、午後になるとすぐ疲れてきて、体力不足を感じる。

昨晩は腕の発疹の痒みに襲われてよく眠れなかった。どうも皮膚トラブルに関しては、明らかにもぐら叩きの状態だ。 それもあって今日はさすがにエンジンがかかるのに時間がかかった。

お参り

ここ数年初詣に行っている神社で、今年は厄除祈祷も受け、御札やお守りをいただいてきた。 昨年を振り返ると、年明けから皮膚病が悪化するなど、これまでより体調を崩しがちだったので、まずは健康に過ごせるように気をつけたい。

手帳

今日の朝刊の勝間和代さんのコラム「SMARTな目標を手帳に書き込もう」を読み、そういえば今年の手帳をどう運用するか、まだ決めていなかったことに気が付いた。 去年は「年収10倍手帳」を買ったのだが、最初に中長期目標を立てる事をしなかったために、場当…

守り人

軽装版 蒼路の旅人 (軽装版 偕成社ポッシュ)作者: 上橋菜穂子,佐竹美保出版社/メーカー: 偕成社発売日: 2008/06/27メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 10回この商品を含むブログ (21件) を見るのだめカンタービレ(13) (KC KISS)作者: 二ノ…