2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

時間ログ

ハンフリーのPSP入門書を参考に、今日から時間ログを記録し始めてみる。 PCのファイル上で記録しようかとも思ったが、やや煩わしそうで継続できない危険を感じたので、教科書に載っているフォームを、教科書で勧めている通り、ノートの最後のページにそのま…

ロジック

「ロジカル・シンキング入門 (日経文庫)」 茂木秀昭 日頃から論理的に問題を整理する・分かりやすく伝える、ということが上手く出来ていないと痛感することが多く、訓練不足を自覚していたが、ようやく入門書を一冊読み終えた。 この領域に関しては時間がか…

嫌い

「ひとを“嫌う”ということ (角川文庫)」 中島義道 インディお勧め本より。 嫌う・嫌われる、というネガティブでつい目を背けがちな状態を、人間の自然な反応ととらえて、メカニズムを分析している。 自他の「嫌い」という感情には憂鬱にさせられるが、いたず…

Summers and Fripp

1枚目の「心象表現」を探していたら2枚目を発見してしまった。全く忘れていたが単発ユニットではなかったのだな。 擬制の映像(紙ジャケット仕様)アーティスト: アンディ・サマーズ&ロバート・フリップ出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル発売…

セキュリティソフト

Norton Internet Security 2008出版社/メーカー: シマンテック発売日: 2007/09/21メディア: CD-ROM購入: 5人 クリック: 25回この商品を含むブログ (41件) を見る

お勧め本・参考書・小説

自宅近辺・通勤経路で見つけられない本をジュンク堂で調達。 「グーグル化」の勝間流・読書投資法7か条の影響で、ついたくさん買ってしまった。今年はこれまで月5冊平均で読書しているが、月8冊くらいを目標にしよう。 「身体が「ノー」と言うとき―抑圧され…

不機嫌な職場

不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか (講談社現代新書)作者: 河合太介,高橋克徳,永田稔,渡部幹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/01/18メディア: 新書購入: 17人 クリック: 333回この商品を含むブログ (212件) を見る「協力」が職場から失われて…

相転移

自転車通勤を再開して一月半過ぎたが、このところ目に見えて山越えが楽になってきた。 ある程度の期間継続すると、ある時沸点に到達するという「朝30分」にあった例えを少し実感できた気分だ。

花粉症

耳鼻科で点鼻薬を処方してもらってから半月過ぎたが、この間ほとんど鼻の症状に悩まされることがなく、非常に良く効いている。副作用が無いのも助かる。

課題

不具合調査はようやく原因を推測できる所まで切り分けが進んできた。しかし予測よりも随分期間をオーバーしてしまった。 ここ1ヶ月以上、保守に関わる仕事で予想外のトラブルが続き、まったく仕事をコントロールできていない。勉強不足を実感。

危機

不具合調査が長引いているが依然解決せず。再現性があって調べやすい筈なのだが、ひとえに問題解決の力量不足だ。

グーグル化

今日はめでたく疲れ目と頭痛が治まったので、気分良く読書できた。 「効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法」 知的生産性を高める技術が凝縮された中身の濃い本だった。 中でも「フレームワーク」「MECE」など論理的に情報を整理す…

休養

今週は睡眠を充分に取らずに無理をしたせいか、疲れ目気味で頭も痛む。 「インディ」に書いてあったことだが、体力勝負に頼って頑張るという簡単な道は脱却するように意識しなければ。

大量飛散気配

今日は朝から良く晴れ、花粉が沢山飛散している模様。部屋にいても目の充血と痒みが強かったので、数日振りに点眼薬を使用した。

保守

今週はずっと、中身を良く知らないシステムの不具合調査という難しい仕事に苦労させられているが、問題を整理して切り分ける事がなかなかできず、訓練不足を実感している。 良い勉強になっているが、肝心のバグの方の原因はまだ未発見。何とか解決して良い結…

啓発

「「朝30分」を続けなさい!人生勝利へのスピード倍増!朝勉強のススメ」 古市幸雄 つい忘れがちな基本的なことをしっかり認識させてくれる内容。反復することの重要性などは本当に見落としがちな落とし穴だと思う。

お勧め本調達

インディ巻末のお勧め本リストから気になった本を7冊ピックアップして、会社帰りに探してみた。 本日調達できたのは3冊。 「不機嫌」と「甘え」の心理 なぜ人は素直になれないのか PHP文庫作者: 加藤諦三出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2004/05/06メディ…

甘かった

不具合調査の深みからなかなか抜け出せず、今日も未解決のまま終了。他の人が開発したシステムで、かつ、かなりの規模なため、まず作りを把握するのにてこずった。 簡単なバグ修正と当初は思っていたが、未知のシステムの保守というのは、存外大変な仕事だ。…

効果

久々に早出し、ドトールで問題点の整理をしてから出社。たしかに愚痴を言っているよりずっと気分がすっきりする。 おかげで一部解決した部分もあった。なんとか明日片付けてしまいたい。

実践

先週末から気が乗らない業務を嫌々やっていたが、「愚痴を言う」をやめて「問題を整理して考える」の方向に転換しようと思い、問題の業務に取り組んでみる。 今日は目処が立つまでには至らず、気分が沈み気味。もっと問題の本質を整理したほうが良いようだ。

不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか (講談社現代新書)作者: 河合太介,高橋克徳,永田稔,渡部幹出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/01/18メディア: 新書購入: 17人 クリック: 333回この商品を含むブログ (212件) を見る

啓発

「勝間和代のインディペンデントな生き方 実践ガイド (ディスカヴァー携書 022)」 説明がとても論理的で読みやすかった。女性に向けて書かれているが内容は汎用的で、「実践ガイド」のタイトル通り、今すぐにはじめられる事が多い。自分にも今抱えている問題…

WBS

自分の業務を把握・管理するために描いてみたWBSが思ったより上出来で、良い感じに運用できそうな気配。 これまでは社内標準の表形式の書式を使用していたところを、今回は自分の業務全部が対象で階層が深くなりそうだったので、上位レベルだけ切り分けてツリ…

花粉症

昨日はやはりまれに見る大飛散だったようだ。 ただ、目の症状はそれにしてもちょっと異常だった。薬によってはリバウンドという現象があるらしいが、それに類する要因もあったような気がする。 そのためもあって今日は投薬すべきか迷ったが、引き続き飛散が…

不明

昨日、花粉症の薬一式を会社に忘れて帰るというとんだ失敗をしたため、やむを得ず昨晩は薬抜き。それでも今季はここまで薬がうまく効いてほぼ症状が抑えられていたので、今朝投薬すればさほど問題ないと思っていた。 ところが、会社への通勤途中から目のほう…

啓発

なかなか仕事を計画して制御することができず、うっかりするとネガティブ方向に思考が引き込まれる。こういうときは前向きな気分が触発される本を読んで気分一新と行きたいところだ。 明日は読書時間を取ろう。勝間和代のインディペンデントな生き方 実践ガ…

またしても、急に締切付きの保守関連業務が浮上。これも以前から要求だけは入っていて放置されていたもので、予測外のことではない。 最近「硬派のHP」のプロセス成熟度の解説ページで読んだ、 レベル1は仕事が約束できないレベル 1ヶ月以上も前に知らされて…

点鼻薬

抗ヒスタミン飲み薬から点鼻・点眼薬に切り替わって2日経ったが、今のところ症状は出ていない。前回アレロックを服用した木曜夜から4日過ぎていて効果は切れている頃なので、新しい薬が効いているようだ。 この調子が持続してくれると本当に助かるのだが、は…

未成熟

「組込みソフトの開発現場につける薬 (技評SE新書)」 先週一通り読み終えたのだがいろいろ考えるところが多く、少し置いてもう一度読み返したい感じ。 題名のインパクトは派手だったが、多岐にわたる課題を丁寧に取り上げて考察している印象で、内容は地道で…

花粉症

今シーズンは手の湿疹の痒み止めと重なったこともあって、ここまではアレルギー剤を2、3日ごとに服用して症状を抑えてきたが、いよいよアレロックの在庫が尽きてきたため、耳鼻科を受診してきた。 アレルギー薬を処方されるものと思っていたが、点鼻薬*1と点…